![]() |
![]() Jl. Laksmana No 78, Kerobokan TEL/FAX (0361) 736 638 食べた時期 2009年4,5月 WEB お気に入り度 ![]() ![]() Fettuccine Boscaiola ![]() 自家製のフェットチーネのクリームソース。 ハムとマッシュルームが入ってます。 バリでこんなに美味しいパスタ食べたのは たぶん初めてだと思う。 アルデンテなのはもちろんなんだけど、 大袈裟じゃなく、ハムもソースも何もかもが完璧! ![]() White Wine Lindement Rp.45.000 (約428円) Italian Punch Rp.60.000 (約571円) 最初にブルスケッタとパンのサービスが。 お腹一杯にならないようここは抑えて抑えて・・・。 ワインは友人が頼んだもの。 飲みやすくて美味しいそうデス。 私はイタリアンパンチとゆー可愛い名前のカクテルを。 味は美味しいんだけれど(何ベースかは忘れた:汗) 強すぎて途中から友達に引き渡しました・・・(無念) ![]() Carpaccio Di Tonno ........Rp.37.500 (約357円) SASA'のメニューはイタリア語で書いてあって、 英語での説明文も載ってはいるのだけど、 随分とメニューと睨めっこしてたと思う(笑) スタッフがおススメを言ってくれるので それに乗っかってもいいかもしれません。 たぶん私達がメニューと格闘してる姿が目に入ったのでしょう。 オーナーさんが突如現れ、 ものすんごい勢いでおススメの解説を始めてくれました(笑) 自己紹介も何もなく・・・ 真顔でひたすら説明をしてくれるイタリアンガイ・・・。 「はよ決めろや」的に乗り込まれたのかと思って、 正直、最初はかなりビビってたのだけれど、 だんだん彼が親切で色々教えてくれるのだとわかって一安心(笑) 迫力があったけど、意外とフレンドリーかもしれませぬ。 結局彼はロブスターやタコのカルパッチョを 勧めてくれてたのだけれど、 いざオーダーしたら、スタッフのお姉さん、 「今日はタコないの・・・」 ないんですか・・・↓↓ そんなわけで(前振り長すぎ?)ツナのカルパッチョを オーダーすることにしました。 味の方は・・・えーっと・・・ ツナはちょっと失敗だったかも。 水っぽくてなんか「解凍後」みたいな感じでイマイチでした。 上に乗っかってるルッコラとトマト等の野菜は美味しい! 味付けもよかったので、今度はぜひタコのカルパッチョを 試してみようと思います(笑) ![]() Tagliata Con Rucola Rp.62.000 (約590円) フィレ肉のステーキ ![]() これまたビックリしちゃうくらい美味しかった。 ビックリしてばっか(笑) お肉の質がいいのかな、驚くほど柔らかいし 肉の旨みもちゃんとあって お肉大好き人間にはたまらないと思う。 味付けも塩コショウとシンプルなんだけど 余計に肉の美味しさが引き立って良かったデス。 付け合わせのポテトがこれまた美味♪♪ なんでポテトってこんなにお肉に合うのか不思議。 ![]() 焼き加減のリクエストは聞かれなかったけれど、 ミディアムレアくらいかな? これ以上火を通すとフィレなのでパサついちゃうかも。 丁度いい焼き加減で、もうガッツリいただきました。 パスタとこのステーキを食べて興奮しまくる私に 友人は少々不思議顔・・・ 「美味しいよ?美味しいけど、そこまで興奮する?」みたいな(笑) そこで私は、いかにバリでは美味しいパスタに出会えないかを 熱く語ってしまいました(暑苦しいw) ![]() ![]() ![]() |